焼き物入りのテラゾー

ビールストーン
波佐見焼き 破片

通常、テラゾーや人研ぎは大理石の砕石などの石材をいれることが多いですが、今回はあるプロジェクトのために焼き物の破片を入れています。

何らかの理由で商品にならない、廃棄せざるをえない焼き物がもう一度蘇ります。

今回はデザイナーさんや、産地のかたの協力で破片を集めてもらいました。

長崎県の波佐見焼の破片が入ったテラゾーです。

今回は壁面に施工するため、作業場で波佐見テラゾーのパネルを作成して、現場に納入して貼り付けます。

波佐見焼き 破片

このように小さく砕いた破片(セルベン)を砕石の代わりに材料に練り込みます。

硬化後に機械で研磨します。

テラゾー研磨

研磨していくとセルベンの断面が現れます。色とりどりな破片が可愛い感じです。

テラゾーパネル

このようなテラゾーのパネルを作成して、壁に貼り付けます。

このような方法で壁面にもテラゾーを施工できます。

本来捨ててしまうものが、アイデア次第で蘇ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました